赤色の意味(1次色と色相環)~2018年メルマガ

一次色(プライマリーカラー)の赤色 色のイメージと心理

赤、青、黄色のプライマリーカラー(1次色)の中でも、赤(レッド)は人類に認知されたのが早く馴染み深い色です。

>> 6ベーシックカラーセラピーは1次色&2次色の「基本6色」だけを使用したカラーセラピーです。

1次色(プライマリーカラー)の赤

「赤」は、常に人間のすぐ側に(自分たちの中に)ある重要な色でした。
獲得した獲物から滴る血肉の赤は「エネルギー」「パワー」を与えてくれたでしょうし、わたしたちの体にある赤(血肉)は「誕生と死」のサイン・シンボルでもありました。

多くのカラーセラピー講座で、1番最初に学ぶ色は「赤」です。

  • チャクラでもベースチャクラ。
  • 色の構成としても基本色。

赤は人類との付き合いが長く「覚えやすく」「なじみ深い」色なのです。

1次色の赤が他の1次色と混ざり2次色のオレンジ・バイオレットが生まれ、更に混ざり合い3次色のローズマゼンタ、コーラル、ピンクなどが生まれます。

一次色(プライマリーカラー)の赤色

一次色(プライマリーカラー)のレッド

 

赤(レッド)の色の意味

「目覚め」て「自分の足で最初の1歩を踏み出す」「行動する」「具現化する」「生きるため(サバイバル)」「欲するものを手に入れるため(ハンティング)」…赤色の動機はシンプルです。

「待機している間(何にも挑んでない時間)の危険さ」を本能的に理解しているので、祈ったり、恩恵を期待することはありません。祈る暇があれば赤色は「自分で動き」ます。(もちろん、ネガティブなれば「焦り」「視野の狭さ」になります)

「自分の力で今すぐ獲得する」「自分の基盤(肉体・生命)を自分で維持する」

赤色は、壮大な夢を描くのではなく「まずは自分の両手が持てる物を手に得るために」アクションを起こし足元(基礎)を固めていく色なのです。

赤(レッド) | カラーセラピー色の意味と色彩象徴(カラーシンボル)
赤色が気になる時の心理的意味(ポジティブ) 赤に惹かれる時は、レッドの持つ「パワフル」「アクティブ」「情熱的」なパワーにシンパシーを感じている時かもしれません…(ネガティブ)赤はとても強い能動のパワーを持つので、「過剰に」惹かれてしまうと「...

まだまだお正月気分だとは思いますが、休息・充電後は、
「今の自分が出来ることに、全エネルギーを注いでみる」
そんなスタートを切ってみると良いかもしれません^^

2018年メルマガ再録です
タイトルとURLをコピーしました