chika

色のイメージと心理

金色(ゴールド)の意味(3次色と色相環)~2018年メルマガ

金色(ゴールド)はオレンジと黄色の3次色(ターシャリーカラー)。2次色のオレンジ色と1次色の黄色(イエロー)の理解が3次色の理解を深めるのです。ここでオレンジ色と黄色を振り返ってみましょう。ゴールドを構成するイエロー・オレンジ・レッドはどの色も「陽」「外向」「動」の色。ただし「明るく」「軽い」イエローと比較すると、「赤」の要素が入るゴールドは「パワー」「エネルギー」「重さ」の質が強まることがわかると思います。
色のイメージと心理

赤みの紫(マゼンタ・ローズ)の意味(3次色と色相環)~2018年メルマガ

赤紫(マゼンタ・ローズ)は紫と赤色の3次色(ターシャリーカラー)カラーセラピーの色相環が理解できると、赤紫は多めの紫+少しの赤で構成されていることがわかります。2次色の紫色(バイオレット)と1次色の赤色(レッド)の理解が3次色の理解を深めるのです。ここで紫色と赤色を振り返ってみましょう。
色のイメージと心理

青みの紫(パープル・インディゴ)の意味(3次色と色相環)~2018年メルマガ

青紫色(パープル・インディゴ)の色の意味は?「精神性」「個性」を意味する紫に、青の「内向」「内省」を加えた青紫は、刺激的な物質世界より静穏な形而上世界との繋がりが強く「深さ」が特徴です。青紫は紫色(2次色)と青(1次色)から成る3次色ですが、2次色の「紫色」には「赤と青」の要素が入っていますので、「赤の意味」も隠し持ちます。青紫は「1/3の赤と2/3 の青色」を持つ色であり「2次色の紫と1次色の青色」を持つ色なのです。
色のイメージと心理

黄緑色(スプリングリーン)の意味(3次色と色相環)~2018年メルマガ

スプリンググリーンは緑色(グリーン)に黄色(イエロー)の「軽さ」「明るさ」を加えた色です。「成長」「変化」の緑色に黄色の軽さを更に加味した黄緑はカラーセラピーの色相環が理解できると、黄緑は多めの緑+少しの黄色で構成されていることがわかります。2次色の緑色(グリーン)と1次色の黄色(イエロー)の理解が3次色の理解を深めるのです
色のコラムあれこれ

黒色の服を着る心理・その1

「黒い服ばかり着る人は、どんな人ですか?」「色」を学び「色(有彩色)」に目が向きはじめると「色がない無彩色(白・黒)」が気になり出す方が多いようです。感情や意志だけでなく身体もホルモンバランスも不安定な成長期に、自分の持つエネルギーを循環・制御できずストレスを爆発させる子供もいます。そんな「反抗期」の黒は、「周囲(大人)の影響(支配)から自分を護る」「反権力」「反発」~まさに「ザ・反抗期」の色です。 黒い服を着ると不良になる?
色のイメージと心理

紫色(バイオレット)の意味(2次色と色相環)~2018年メルマガ

赤、青、黄色のプライマリーカラー(1次色)を1/2ずつ混色す...
カラーセラピー

6ベーシックカラーセラピーとはなにか?

6ベーシックカラーセラピーは2016年に名古屋のインセンス(...
色のイメージと心理

緑色(グリーン)の意味(2次色と色相環)~2018年メルマガ

赤、青、黄色のプライマリーカラー(1次色)を1/2ずつ混色す...
色のコラムあれこれ

黄色い服を着る心理・その1

黄色は知識と独立をサポートする色。「気づけば(無意識に)黄色い服を買ってる」ので、知らぬ間に黄色の服が増えていきました。カラーセラピーと出会い、セラピストとして活動していた時期を「夢見がち」「理想が高い」バイオレット時期と考えると、生徒さんを集め、講座を教え始めた頃は「計画」「責任」「ロジック」を補い始めたイエロー期だったのかもしれません。
色のイメージと心理

オレンジ色の意味(2次色と色相環)~2018年メルマガ

赤+黄色=2次色のオレンジ色。オレンジ色をカラーセラピーで読み解くには、オレンジを構成する「1次色・赤と黄色」への理解が役立つことが分かりますよね。オレンジを構成する赤色と黄色は、基本連想物が「太陽」であり、どちらも「暖色」「外向」「能動」の色である。チャクラでは第1チャクラの赤と、第3チャクラの黄色…比較的「現実的」なテーマを持つ色同士の混色である。
タイトルとURLをコピーしました